江陽保育園のホームページ
江陽保育園
tel 088-882-0315
社会福祉法人 虹の会
トップページ
園の概要
施設のご案内
保育内容
入園のご案内
園の一日と年間行事
給食・お弁当について
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
苦情解決について
サイトポリシー
サイトマップ
情報公開
社会福祉法人 虹の会
〒780-0056
高知県高知市北本町3丁目8-29
TEL.088-882-0315
FAX.088-854-8315
保育内容
保育内容
トップページ
>
保育内容
基本方針
基本方針
◇愛情と信頼を大切に一人ひとりの子どもたちを見守ります。
◇次の事項を大切にします。
・子どもの生活リズムを大切にし、環境を整え、健康で安全な生活のできる子ども
・子どもの相互関係作りや、互いに尊重する心を大切に、きまりを守り協力できる子ども。
・子どもの発達について十分に理解しがんばって物事をやりとおす子ども。
情操豊かで思いやりのある子ども。
物事に興味を持ち、よく考え自分でやろうとする子ども。
目標
目標
◇ じょうぶな子ども
◇ 仲良くあそべる子ども
◇ どりょくする子ども
◇ やさしい子ども
◇ かんがえる子ども
外部講師教室について
課外教室を保育の一環として行っております。それぞれ講師の先生が楽しく教えてくださいます。
英語教室/硬筆教室
延長保育について
通常の保育時間以外の時間に延長保育を行っております。
午後18:30~19:00
※保育利用料1回100円
http://koyo-nijinokai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
8
7
1
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
入園のご案内
|
園の一日と年間行事
|
給食・お弁当について
|
保護者のみなさまへ
|
地域のみなさまへ
|
苦情解決について
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
情報公開
|
<<社会福祉法人 虹の会 江陽保育園>> 〒780-0056 高知市北本町3丁目8-28 TEL:088-882-0315 FAX:088-854-8315
Copyright © 社会福祉法人 虹の会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン